癖毛やダメージ毛!お悩みの髪質は変えられるのか?

query_builder 2022/03/29
髪質改善
IMG_1549


こんにちは!辻堂の美容室lino(リノ)の渡辺タカシです。


皆さんは今現在の髪質を変えていくことが可能だと思いますか?

クセやダメージなどお悩みがある方ほど、変わったら良いなと思われる事と思います。


結論、

髪質を変えていくことは可能です。


短期的に変えるのは不可能に近いです。

でも、少しづつ変えていくことはできると思っています。


では、実際にどんな方法があるのか...


これは毎日の生活に中やヘアケアの中でちょっとの工夫をしていくのが一番の近道です。


①髪になるべくダメージを与えない

②頭皮環境を整える

③熱に気をつける


このあたりが身近な方法となります。


具体的に紹介していきますね!



①髪になるべくダメージを与えない


これはなかなか難しいところでもあります。

カラーをしたり、パーマや縮毛矯正をしたりと、さまざまな方法でおしゃれを楽しむことは当たり前になってるからです。


そういった部分に関しては美容師さん側にかかっているので、

皆さんはおうちでできる部分で髪に優しくしてあげるのが良いですね。


例えば、お風呂上がりの髪が濡れている時間を少なくする

要するになるべく早く乾かすことが大切です。

髪は濡れている時、非常にデリケートだからです。


それから、静電気や摩擦などから髪を守るために保湿をしてあげるのも大切ですね!

洗い流さないトリートメントを使っていただくのがオススメです。


ドライヤーの前につけるタイプのトリートメントですね。


②頭皮環境を整える


髪だけでなく、これから生えてくる髪をつくる頭皮にも目を向けていただきたいです。


頭皮は自分で見ることも少なく、触れることも少ない部分なのでなかなか意識が向かないです。


でも実はかなり大切な部分です。

美味しい作物は畑が大切なのと一緒ですね!


では一体どうすれば良いのか。

一番のオススメはシャンプーの際にマッサージをしてあげること。


長い時間でなくても良いです。

とにかく触れてあげて動かしてあげるのが大切です。


マッサージのやり方はYouTubeで紹介していますので、

参考にしてみてください。



ちなみにこの動画内では頭皮の乾燥を改善して、フケやかゆみを無くす方法もお伝えしていますのでお悩みの方はぜひ!


YouTubeを見る!


③熱に気をつける


先ほど髪を乾かす事が大切と言いましたが、乾かす際のドライヤーの熱にも気を配る必要があります!



なんか色々めんどくさいな...

そう思った方!たしかに面倒かもしれません。でも髪がキレイだと見られ方も変わり、自分自身のテンションも上がりますよね!


少しだけ頑張ってみましょう!


熱に気を配るといっても、


  • ○洗い流さないトリートメントをつける事
  • ○ドライヤーを同じ箇所に長時間当てすぎないこと


この2点を気をつければOKです。


できることから初めてみましょう!


もちろん美容室では最大限のケアをさせていただきます!

さまざまなケアメニューや髪に優しいカラーや縮毛矯正のメニューもあります。


一緒にいまよりもっとキレイな髪を目指していきましょう!



担当: 渡辺タカシ
【Instagram @takashi.lino】

■YouTube
髪のお悩み改善情報発信中「髪のくすりばこ」!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

辻堂の美容室【lino(リノ)】

◆ ゆったりとした大人のためのお悩み解決サロン ◆
◆ 白髪・くせ毛・ダメージご相談ください ◆

神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-10-69 辻堂浜竹ユーホーム
0467-53-7694
9:00~18:00(カット最終受付17:00)

*辻堂駅徒歩9分
*店舗前に駐車場4台分あり(事前予約不要)
*半個室あり お子様同伴大歓迎◎


----------------------------------------------------------------------

lino

住所:神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-10-69 辻堂浜竹ユーホーム

電話番号:0467-53-7694

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG